スポンサーリンク

現在の住まいの高熱費

その他

現在の住まいの光熱費

どうも、デーです。

パッシブハウスを目指し家づくり進行中の我が家ですが、現在はPC造の3階建てと小さめなマンションに賃貸で暮らしています。

今回は、賃貸生活での光熱費を簡単に紹介したいと思います。

スポンサーリンク

我が家の光熱費

・PC造 1LDK(50.16㎡)

・電気:東京電力エナジーパートナー
    2021年4月(3月9日~4月8日)
    電気使用量:285kWh
    電気料金:7,227円

・ガス:プロパン(給湯、コンロはガス)
    2021年4月(3月7日~4月7日)
    ガス使用量:29.6㎥
    ガス料金:21,694円

スポンサーリンク

感想

電気料金は7,227円。

12月~2月の寒い時期はエアコンが古くて効きづらいということもあり、灯油のファンヒーターを使用していました。

3月に入り暖かくなってきたこともありエアコンを間欠運転でちょくちょく使用する感じです。

それよりも、、、

ガス使用量が29.6㎥💦料金は21,694円💦

入居した時から「はぁ(*´Д`)?」って思ってましたがやっぱり高い💦

そもそも使用量が二人で30㎥を超えることもあったため、ガス会社に問い合わせをしたこともありますが、漏れなどはないとのことでした。

たしかに毎日お風呂にお湯はります、妻は手を洗うのにもお湯を使います、使いますがそれにしたって高すぎやろ(´;ω;`)

ただ、私としては妻に我慢はさせたくない!(実は先日、子供が生まれたため今度からは3人暮らしとなります)

約半年後、大きなトラブルがなければ新居に引っ越すことが出来ると思います。

それまではガス代請求のたびに「はぁ(*´Д`)?」ってなっているかもしれませんが、新居での生活を妄想しながら過ごしていきたいと思います!笑

今回はこの辺で。

それでは。

コメント

  1. masuraotic より:

    まずはご誕生おめでとうございます。

    アパートとかのプロパンガス料金はほんと高くて嫌になりますよね。。。
    料金見ますに、1m3あたり600円後半位でしょうか?
    私もほぼ同じ相場でちょっと嫌になりますね

    ただプロパンガスの料金は、戸建だと見直せますよー
    茨城県だと1m3あたり税込308円位までは下げれるお思いますので、そこら辺で予測つけておくと良いかと思います。

  2. デー デー より:

    masuraotic さん、こんにちは

    ありがとうございます♪
    これからますます頑張ります!

    はい、おっしゃる通り1㎥あたり600円代後半です。
    以前、都内で一人暮らしをしていた頃は都市ガスだったため、余計に嫌になります(;д;)

    ガス代1㎥あたりが半額以下になるのはかなり大きいですね!
    給湯器もエコジョーズなどになれば効率良くなると思いますし!
    ただ、我が家はオール電化で乾太くんも入れる予定がないためガスは引かないんですよ。
    そこらへんもメリット・デメリットあるとは思いますが、とにかく新居での生活は楽しみです♪

タイトルとURLをコピーしました