着工250日目
どうも、写真の整理がめちゃくちゃ大変なデーです。
今回はだいぶ久しぶりになってしまいましたが、家の進捗を書いていきたいと思います。
思えば3月に着工してからだいぶ時間もたちました。。。
我が家はいつ引っ越しが出来るのでしょう(´;ω;`)笑
着工214日目、脱衣所と納戸の漆喰が塗られました。
写真だと少しわかりにくいですが、漆喰をフラットに塗った時のつるつるとした質感は何とも言えないですが良い感じです(´▽`)♪
着工222日目、障子が入りました。
建具が入ると一気に和室っぽさが出たような気がします。
引っ越しは冬の間には完了すると思われますので、寒空を眺めながらこの場所で半袖短パンでアイスを食べたいと思います!笑
着工222日目、床下エアコンの枠が取り付けられました。
エアコンの取り付けはまだ先になると思いますが、早くあの足元ほんのり暖かいを感じたいですo(*゚∀゚*)oワクワク
着工223日目:アウターシェードが取り付けられました。
我が家のアウターシェードは南面で7枚、東面で1枚、合計で8枚となっています!
なかなか数が多いですね💦
夏の時期は毎日上げ下げするのは大変だと思うので、基本的には下げっぱなしになると思いますが風が強い日はシェードを上げるようにしたいと思います。
シェードをおろした状態で中から写真を撮ってみましたが、良く晴れた日は外から中はほとんど見えませんが中からは結構外を見ることが出来ます。
これについては実際に見てみないとわかりづらいことだと思うので、アウターシェードが気になる方は外からや中からの見え方を是非実際に見ていただきたいと思います。
ただ、実際に見れる場所というのがなかなかないのが悲しいところ💦
完成見学会などで採用されている事例があればとても参考になると思います♪
着工232日目、足場が外れました。
足場が外れたことによってだいぶ外観がすっきりしたような気がします。
外からの見た目についてはほぼ完了した感じになりました♪
足場をとって改めて感じたことなんですが、我が家はグランドレベルをできるだけ高くしてもらったこともあり地面から家を見上げると平屋ではあるのですが家が高く見えます。
写真だとわかりにくいですが手前の地面は少し下がっているため、余計にそう感じるのかもしれないですね。
着工235日目、壁の下地塗りがほぼ終わりました。
外壁が終わってからここまで来るのにかなり時間がかかりました💦
というもの父と兄にはほかの現場がある中で隙間をぬって作業に入ってもらっていたのですが、11月に入ってからというもの、かなり忙しくなってしまったようで思うように我が家の現場に入れなくなってしまいました。
はじめから遅れることは覚悟していたことで、しょうがないことなのでとにかく焦らずに安全に作業を進めてもらえればと思います。
着工237日目、和室の仕上げが完了しました。
少し前には障子の紙も貼られていました。
障子の紙が貼られるとまた雰囲気が変わりますね。
この外側にあるユニルクスの窓から入る光がやわらかくなって良い感じな気がします♪
また、和室の仕上げの際には材料の写真にある麻すさ(藁のようなもの)を練りこんでいます。
ちょっとわかりにくいですが近づいてみてみると麻すさが少し浮き出ていて和な感じが伝わってきます♪
着工240日目、太陽光パネルが取り付けられました。
写真はパワコンで4.4kwと5.5kwで計9.9、太陽光パネル自体の容量は13.5kwとなっています。
ちょっと別件の話になってしまいますが、今世界的に半導体が不足していて様々な家電や設備の納期に影響が出ているようです。
我が家の太陽光については問題なく取り付けることが出来ましたが、エコキュートは当初予定していたPanasonic製が来年の3月以降まで入らないとのことで急遽コロナ製へと変更しました。
また、そのほかにもリビング照明がコイズミ照明の調光調色のダウンライトになっていますが、こちらも来年3月ごろまでは入荷できないとのことでひとまずは温白色のダウンライトを取り付けて引き渡しを受けて、入荷したら改めて取り付けていただくことになりました。
そして影響としては家電や設備のみならず建材にも及んでいるようで、フッ素の不足でガルバの納期に影響が出ているようです。
その他にも様々な建材が値上げに動いている状況を聞きますので住宅業界はなかなか大変な状況にああるみたいですね💦
私はもう出来上がりを待つ身ですが、建材や設備などにこだわってこれから家づくりをしていきたい方は好きな建材や設備の納期などがどうなっているか早めに確認した方が良いかもしれません。
着工249日目、少し期間が空きましたが寝室のアクセントカラーの珪藻土が塗られました。
写真1枚目の塗って少し経った状態は乾く途中となっていてかなり色むらがありまだら模様となっています。
写真2枚目は1日経過してある程度乾いた状態となっています。
濃い色だと乾くまでの過程も見ることが出来て面白いですね♪
乾く過程で色が抜けているのでその部分については結構水分が出ていると思われます。
以前の記事でも書きましたが、そりゃ湿度が高くなるよなぁと感じました💦
また、しばらくは作業がない日が続くと思うので、窓開け換気は私が毎日行っていきたいと思います(`・ω・´)キリッ
着工250日目、内装も半分ほど終わりました。
私は壁の色だけ決めて、その他は左官である父にほぼお任せしたのですが、その父がこっそりパターンを入れてくれたようです。
1枚目は刷毛でパターンをつけ、2枚目は鏝を扇状にすべらせてパターンをつけ、3枚目は鏝を真横にひいてパターンをつけていきます。
初めて見たときは父からは何も聞いていなくてパターンもくっきりではなく薄くつけていたので「なんかちょっとボコボコしてないか?」と焦りました💦笑
よく見てみるとパターンをつけてあることに気づきましたが、父もこの現場で遊んでいるなぁと感じました(良い意味で)。
まだ半分くらいは壁も残っているのですが、父の思うように思いっきり楽しんで作業してもらいたいと思います♪
その方が良くわかっていない私があれこれ言うよりも良い気がしますしね。笑
進捗についてはこんな感じです。
途中にも書きましたが現在、父と兄が大忙しなためどれくらいに内装が完了するかまだはっきりとわかっていない状態です。
現在住宅ローンの返済も始まっており、家賃もかかるためなるべく早くしてほしい思いはありますが、大きなミスが出てしまっても困りますのであまり焦らせることはせずに待ちたいと思います。
かなりじらされてはいますが、引き渡しを迎えた時にはうれしさ倍増な気もしますしね♪
今回はこの辺で。
それでは。
コメント