パッシブハウス(申請中)の電気代(10月分)
どうも、書斎のレイアウトに悩んでいるデーです。
今回は10月の電気代をご紹介したいと思います。
10月の電気代
いつもの通り、以前の電気代を貼っておきます。
そしてこちらもいつもの通り、今回も簡単に仕様を紹介しますね。
・平屋38坪
・UA値0.16、C値0.1
・オール電化(IH・エコキュート)
・床下エアコン:三菱霧ヶ峰Zシリーズ6畳用
・壁掛けエアコン:日立白くまくんXシリーズ6畳用
・太陽光パネル13.5kw、パワコン9.9kw(LIXIL建て得を利用)
地域区分:5地域(茨城県)
電力会社:LIXIL TEPCOスマートパートナーズ
契約プラン:建て得でんきEスタンダード[S]
契約容量:60A
ということで10月の電気代をドン!!
9月23日~10月22日の30日間で9,123円(229kWh)となりました。
先月(9月分)が31日間で9,955円(256kWh)だったので金額で823円、買電量で27kWhほど減っています。
今回もなんとか1万円は切りましたねε-(´∀`*)ホッ
9月分の時にも書きましたが燃料費調整額はまだ5円/kWh台。
来月には10円/kWh近くになると思われるので1万円切りはかなり厳しいかもしれません💦
まぁでも1万円超えたからといって何か生活が変わるわけでもありませんので、私は普通の生活をしながら自分のできる範囲で買電量を減らせるように頑張りたいと思います!
次に10月分のHEMSのデータと今回は比較のために9月分のデータもドン!
こちらもいつもの通り、電気代請求とは日付がずれておりますのでご了承ください。
使用電力量は約456kWh、9月の使用電力量が約517kWhだったので約60kWh程減っています。
内容を見てみると9月と10月でかなり変わってきました。
大きいところで見てみるとエコキュートは113kWh程だった使用量が162kWh程に、約50kWh程増えています。
これは外気温が低くなってきたことによりお湯を作るためにより多くの電気が必要になったからだと思われます。
結構かわるなぁ💦
そして壁掛けエアコンについては使用量が激減したため140kWh程から30kWh程に減っています。
冷房をほとんど使用しなくなったのでかなり減りました。
現在は無暖房チャレンジをしているという事もありエアコン自体はほぼ稼働していませんが真冬に暖房を入れてどれほどになるか楽しみではありますね。
次に10月のリビングの温湿度推移をどうぞ!
最高温度は28.5℃、最低温度は23.1℃、平均は24.6℃でした。
10月後半になると最高温度がぐんと高くなっていますが、これは日射取得を思い切り行って室温が上がっている状態です。
よくオーバーヒートなんて言われていますね。
確かにこの温度になると暑いんですが、その時は窓開けをすることで室温をすぐに下げることが出来ます。
現在はまだ、外気の最低気温も氷点下になるほどではありませんが、その時に我が家はどうなっているかちょっと楽しみではありますね♪
あとがき
とまぁこんな感じでギリギリで1万円を切る生活が続いております。
1万円を超えるのは時間の問題だとは思いますが自分のできる簡単なことは遣っていきたいと思います!
また、話はガラッと変わってしまいますが、寒くなってきてこの家の中が季節感がないと改めて感じます。
この間は会社に出発する時にいつも羽織る上着を忘れてしまい、会社で少し寒い思いをしました💦
今後は忘れないように事前に準備しておかないといけませんね👀
今回はこの辺で。
それでは。
コメント